基礎講座、講演会

第12回 講演会(共催)

日時
2018年12月13日
場所

仙台国際センター2F 会議室「萩」

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『油脂の劣化のメカニズム ~酸価・過酸化物価の実際~』

    (一財)日本食品分析センター 名古屋支所 油脂分析課 課長補佐 深谷 直子

    食品、ペットフード、化粧品など様々な製品の品質管理に、油脂の劣化指標である「酸価、過酸化物価」を用いる場合があります。油脂の劣化指標の解説、数値の見方、劣化の要因、さらに、油脂の劣化を防止するポイントをご紹介いたします。

  • 『これからの食品衛生と食品安全文化』

    (一財)日本食品分析センター 学術顧問 一色 賢司 (北海道大学名誉教授 放送大学客員教授)

    人間はミスを犯し、機械や装置も壊れます。食品の安全性を確保するシステムを構築しても、 やがて不具合が生じます。順調であっても、軽微な不都合であっても、食中毒等の深刻な事件へ の入り口である場合もあります。食品安全も食品衛生も、やはり人の関与が大切です。諸行無常 を乗り越えて、食品安全文化(Food Safety Culture)を醸成し、維持して行くことが必要です。

申込方法
申込締切
お問合せ先