基礎講座、講演会

第12回 講演会

日時
2016年02月09日
場所

岡山国際交流センター(2階 国際会議

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『新食品表示基準 ~旧基準からの主な変更点~』

    (一財)日本食品分析センター 東京本部 JAS審査課 課長 齋藤 紀子

    食品表示は事業者、消費者双方にとって重要なものですが、アレルギー表示の欠落や不適切な 表示による製品回収等、食の安全・安心を揺るがす問題が多発しています。本講演では、今年 度から施行された「食品表示法」に焦点をあて、一括表示や栄養表示における旧基準からの 変更点について表示例を交えて解説いたします。

  • 『食品の機能性を分析から評価する方法』

    (一財)日本食品分析センター 彩都研究所 機能科学研究チーム 課長補佐 三嶋 隆

    今年度から機能性表示食品制度が始まりました。機能性の根拠は、臨床試験又は研究レビュー で評価されている必要がありますが、in vitro 試験やin vivo 試験による評価も重要です。また、 関与成分の定量・定性確認も必須事項です。本講演では、機能性評価に用いられるスクリーニ ング法や成分同定等に関して、事例を交えて紹介いたします。

申込方法
申込締切
お問合せ先