基礎講座、講演会

第10回 講演会

日時
2014年09月03日
場所

RCC文化センター 7階会議室

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『機能性食品の評価法の実際』

    (一財)日本食品分析センター 彩都研究所 研究開発部 主任研究員 吉田 泉

    健康食品の新たな機能性表示制度に関して検討会が開催され、食品の機能性が話題となっております。本講演では、機能性食品の開発の第一歩となる食品素材がもつ機能性のスクリーニングから検証・成分同定まで事例を交えてご紹介いたします。

  • 『食中毒の動向と食品工場における品質管理』

    (一財)日本食品分析センター 大阪支所 微生物試験課 課長 小田 俊一

    近年の食中毒原因はノロウイルスとカンピロバクターの2大勢力とその他少数という傾向にあります。食中毒の防止には正しい知識を持ち、決められた工程を確実に実行する必要があります。
    本講演では二次汚染の防止、ヒトの管理、微生物検査のポイントなど基礎的な内容についてご紹介いたします。

申込方法
申込締切
お問合せ先