基礎講座、講演会

第6回 講演会

日時
2014年06月12日
場所

大阪産業創造館(イベントホール4階)

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『食物繊維の概略と試験方法について』

    (一財)日本食品分析センター 彩都研究所 機能成分分析課 主任 奥村 雅人

    近年、特定保健用食品の関与成分や機能性食品素材として、食物繊維は注目されてきております。また、食品表示法の施行に伴い、表示推奨項目として取り挙げられる食物繊維を正しく定量することは、今まで以上に重要になってきました。本講演では、食物繊維の定量方法について詳しくご説明するとともに、各種食物繊維素材と試験法との関連性を解説いたします。

  • 『脂肪酸の基礎知識と分析の実際』

    (一財)日本食品分析センター 名古屋支所 油脂分析課 課長 伊藤 裕信

    脂肪酸は脂質を構成する重要な要素で、近年はその機能性に注目が集まっています。本講演では、脂肪酸の構造やわが国において食品の脂肪酸分析に用いられる主要な方法について解説するとともに、脂肪酸に関する情報と各種脂肪酸の分析の実際についてご紹介いたします。

申込方法
申込締切
お問合せ先