基礎講座、講演会

第1回 講演会

日時
2014年02月18日
場所

サンポートホール高松 ホール棟5階 第2小ホール

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『ビタミンの基礎知識と分析の実際』

    (一財)日本食品分析センター 大阪支所 ビタミン分析課 主任研究員 武山 哲

    ビタミンは私達が生きていくために必要不可欠な微量栄養素であり、正常な生理機能を維持する上で、潤滑油のような重要な役割を果たしています。本講演では、わが国において食品のビタミン分析に用いられる主要な方法や食事摂取基準について解説すると共に、5大栄養素のひとつであるビタミンに関する情報と、各種ビタミンの分析の実際についてご紹介します。

  • 『食物アレルギーとアレルギー物質を含む食品の検査について』

    (一財)日本食品分析センター 多摩研究所 安全性試験課 課長 吉安 友二

    卵、乳、小麦といった食物アレルギーの原因となる食品を含む加工食品には、その原材料表示が義務付けられています。本講演では、食物アレルギーの実態やアレルギー表示制度の概要について解説すると共に、食品の検査方法、検査結果の捉え方についてご説明いたします。また、最近のご依頼の動向やトピックスもご紹介します。

申込方法
申込締切
お問合せ先