基礎講座、講演会

第11回 講演会

日時
2010年09月10日
場所

パルテノン多摩 小ホール

参加費用
講演テーマおよび講師
  • 『栄養成分表示を取り巻く最近の話題 ~香港栄養表示とトランス脂肪酸~』

    (財)日本食品分析センター 栄養試験部門 副理事 五十嵐 友二 氏

    本年7月より、香港では包装食品の栄養表示が義務化され、任意表示の日本との対応の違いが明らかとなっています。一方、トランス脂肪酸についても、昨秋の表示義務化検討に関する大臣発言以降、消費者庁では技術作業チームを立上げ、現在進行中の食品安全委員会の健康影響調査の結果も踏まえて、表示の是非を検討しています。そこで今回は栄養表示を取り巻く最近の話題として香港栄養表示とトランス脂肪酸の概要をご紹介いたします。

  • 『食品表示の真偽を見抜く ~食品表示に関する科学的検証技術の活用例~』

    (独)農林水産消費安全技術センター 表示監視部 技術研究課 専門調査官 高嶋康晴 氏

    食品表示は、商品を選択する際の大きな判断材料となる重要な情報源です。しかし、消費者の食品表示に対する信頼を揺るがす虚偽表示の発覚が後を絶ちません。食品表示への信頼性を高めると共に、適切に表示している販売者等が損失を受けないようにするためにも、食品表示に関する科学的な検証技術は重要となります。(独)農林水産消費安全技術センターではこうした検証技術の開発を行っており、市販品の表示点検に活用されているこれまでの成果の一部をご紹介いたします。

申込方法
申込締切
お問合せ先