基礎講座、講演会
第5回 講演会
- 日時
- 2008年06月06日
- 場所
-
パルテノン多摩 小ホール
- 参加費用
- 講演テーマおよび講師
-
-
『食品中の残留動物用医薬品規制の最新動向と実務課題』
(財)日本食品分析センター 彩都研究所 微量試験部 動薬試験課 主任 伊藤 裕信 氏
ポジティブリスト制の導入により、動物用医薬品の残留基準値が数多く設定されております。動物用医薬品の紹介を始め、残留基準値設定プロセス、日本の残留規制、検出事例及び分析法についてご紹介いたします。
-
『においを測る』
(財)日本食品分析センター 多摩研究所 環境科学部 環境分析課 課長補佐 吉川 淳 氏
食品の賞味期限設定におけるにおいの変化、食品・工業製品からの異臭対策など、「におい」に関して客観的なデータを求められる機会が多くなっております。におい識別装置による測定を中心に、弊財団における「におい」の測定方法をご紹介いたします。
-
- 申込方法
- 申込締切
- お問合せ先